365足球体育app下载_365bet官网¥投注直播

图片

受験生?保護者の方

国際環境工学部 エネルギー循環化学科

※2024年度にエネルギー循環化学科は環境化学工学科に名称変更(予定)です。

タイトル 目に見えない小さな世界では何が起きているの? (今井先生)
内 容 世の中の全ての物質を形作っているのが分子であり、その分子を形作っているのが原子です。
原子は元素によって性格が異なり、性格の違いには原子の中のさらに小さい粒子の住み分け具合が大きく影響してきます。
原子の性格が違うと原子同士の結び付き方が異なり、同じ原子でも相手によっていくつもの顔を見せてきます。
原子が持っている性格とは?原子が見せる顔の違いとは?原子が起こす現象とは?
目に見えない小さな世界で起こる不思議について、「無機化学」「有機化学」を通じて迫っていきます。
タイトル 環境問題に興味があるのだけど、国際環境工学部で勉強できる? (寺嶋先生)
内 容 地球環境問題の解決には工学の役割はとても大きいので、工学のあらゆる専門分野で地球環境に対する問題意識や将来展望を持つことが重要です。
1年次第1学期に開講している「地球環境システム概論」では、多岐にわたる地球環境問題(水環境を中心に大気、土壌、生態系、資源?エネルギーなど)の歴史から現状を国土や地球規模からの視点で概観して、基本的な考え方が理解できるような講義を行っています。
毎回、授業の最後に20分くらいの演習(練習問題)を実施するので、皆さん真剣に集中して授業を聞いています。
keyboard_arrow_upTOP