北九州市立大学からのお知らせ 一覧
福岡県立北筑高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2023.8. 3
- 広報スタッフ日記
7月28日(金)、福岡県立北筑高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。本学の概要説明を受けた後、キャンパス見学をしました。 その後、各班に分かれ、各学科の実験体験に参加しました。 【体験内容】 「電解めっきと無電解めっき...
北九州市立大学事務局係長級契約職員(ICT職)採用試験について(募集)
- 2023.8. 2
- お知らせ
北九州市立大学事務局係長級契約職員(ICT職)採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらへどうぞ。...
JUEMUN 2023:日本大学英語模擬国連に今年も参加しました!
- 2023.8. 1
- 広報スタッフ日記
第14回目となる日本大学英語模擬国連(JUEMUN)に、今年も参加しました!JUEMUNは大学生が参加して英語で行う模擬国連の年次大会です。今年は神戸市外国語大学で開催され、本学からは6名が参加しました。外国語学部共通科目(齊藤園子教授担当...
北九州市立大学事務局係長級採用試験について(募集)
- 2023.8. 1
- お知らせ
2024年度採用の北九州市立大学事務局係長級採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらへどうぞ。...
◆〈英米文学の風景と遺産Ⅸ〉 日 時:2023年9月16日~10月28日 (土曜日(9/23を除く)、全6回) 13:00~14:30 受講対象:18歳以上(高校生除く) 申込締切:9月4日(月) 当日消印有効 募集人数:50名 応募者多...
○ 国際環境工学部 エネルギー循環化学科 ※ 「化学を基盤とした環境科学に関する分野(化学プロセス分野)」専任教員(1名)を募集します。 <応募期限>2023年10月11日(水)必着 詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。 ...
everiPro(北九州市立大学)主催「Pythonプログラミング講座」を開催します! この講座では、Pythonプログラミングの基礎を学べると同時に、画像処理の分野で活躍している「Pillow」というライブラリを使って、写真のサイズや色...
「everiPro」は、社会人全般?特に現役世代のビジネスパーソンを対象としたDX人材育成のプログラムです。 このプログラムでは、基本的なデータの取り扱いから、デジタルツールの活用術、プログラミング、AI、IoTといった「使うIT」と「創...
北九州市内でIT企業に就職したい方に朗報! 北九州市立大学では、WEB系システム開発プログラマを育成する「everiGo WEB系プログラマ?DX人材育成プログラム」を実施します。 実践で「使える」活きたスキルの伝授から、就職に至るまで...
7月27日(木)、福岡県立八幡高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。本学の概要説明を受けた後、学生との交流企画に参加しました。学生が大学生活について紹介し、高校生の皆さんからもたくさん質問が出て、非常に盛り上がりました!...
2023年7月22日(土)に実施した北九州市立大学契約職員採用試験の第1次試験の合格者受験番号については、こちらへどうぞ。...
○ 環境技術研究所(情報システム工学科兼務) 「情報工学、システム制御分野」専任教員(1名)を募集します。 <応募期限>2023年8月14日(月)必着 詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。...
法学部政策科学科田代ゼミでは本年度、地域共生教育センター(421Lab)との共同企画として法学部と経済学部の学生17名からなる北九州文化観光プロジェクトを実施しています。 北九州文化観光プロジェクトとは、北九州市の文化観光を推進する行政機関...
NHK総合テレビ福岡局「ニュース福岡645」(毎週土曜18:45~19:00)7月29日、8月5日の放送「ニュース福岡645:福ちゃん!~きてんしゃい!みてんしゃい!」で、本学学生が、オープンキャンパス会場や留学生会館からひびきのキャンパ...
○ 環境技術研究所(環境生命工学科兼務) 「生命材料工学分野(先制医療工学?レギュラトリーサイエンス)」専任教員(1名)を募集します。 <応募期限>2023年9月25日(月)必着 詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。...
7月21日(金)、福岡県立直方高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。本学の概要説明を受けた後、学生との交流企画に参加しました。学生による大学生活についての紹介を真剣なまなざしで聞いていました。 その後、キャンパスツアー...
◆〈コロナ禍の世界を旅してみよう!〉 日 時:2023年9月16日~10月28日 (土曜日(9/23を除く)、全6回) 10:30~12:00 受講対象:どなたでも 申込締切:9月4日(月) 当日消印有効 募集人数:50名 応募者多数の場...
研究発表と講演「台湾と門司港をつなぐ旅」 大学堂岩田講堂(旧岩田商店)にて 7月27日 木曜日 旦過市場の二度目の火事から1年がたとうとしています。被災し解体された大學堂は、この1年で北九州市立大学や門司港や京都に拠点を広げ、新たな出発をし...
7月25日(火)福岡県立筑紫中央高等学校のPTAの皆様と先生方が365足球体育app下载_365bet官网¥投注直播にお越しいただきました! 福岡県立筑紫中央高等学校を卒業後、地域創生学群へ入学した在学生がプレゼンを行い、その成長した姿に校長先生や保護者の皆様も感動されておりま...
2024年度総合型選抜学生募集要項を公開しました
- 2023.7.25
- 入試情報
2024年度総合型選抜学生募集要項については、こちらをご覧ください。...